(高知県四万十市のバーベキュー場/四万十町中央IC)
バーベキュー場の周辺で、サーフィンや海水浴、磯遊びといった色々な海のアクティビティが楽しめるスポットです。

太平洋に臨む土佐湾と山に囲まれた自然豊かな土佐西南大規模公園は、大方、佐賀、四万十の3か所のエリアからなります。
オートキャンプ場とまろっとは四万十エリアにあり、海のアクティビティが充実しています。
テントサイトが47サイト、バンガロー風のキャビンサイトが15棟用意されています。
テントサイトでバーベキューができるのはもちろん、屋根付きのバーベキューサイトもあります。
バーベキューサイトを利用する旨を予約の際に伝えると、バーベキューサイトに近いテントサイトを確保してもらうこともできます。
※できない場合もあるので注意。
バーベキューサイトにはテーブル15台と長椅子があり、自由に使えます。
そのほかに炊飯棟が3か所ありますが、2か所はかまどがあり、1か所はテーブルとイスがあるのが便利でいいですね。
分別の必要がありますが、ごみ捨ても可能です。
炭捨てもできます。
バーベキューが終わった後でごみや炭を捨てることができるのは、とてもありがたいですね。
サイトからは海が見えないのですが、歩いてすぐのところに海が広がっていて、磯遊びをする親子連れに好評です。
お子さんたちが遊べるのは海だけではありません。
とまろっと内にも遊具があるほか、
とまろっとから歩いて数百メートルのところにわんぱく広場があります。
こちらは遊具のほか、芝生の広場があり、様々な遊び方ができます。
テントサイトから少し北の方へ歩いていくと星空観測広場やドッグランがあります。
夜間になると、星空観測広場の地面に埋め込まれた蓄光石がブラックライトで照らされます。
地面に青白い星空が浮かび上がり、とてもロマンチックな感じに。
とまろっとから少し離れていますが、海のアクティビティを楽しみたい人向けに
平野海水浴場や平野サーフビーチがあります。
平野サーフビーチは近畿地方からもサーファーが訪れるほどの人気スポット。
いっぱい泳いだり、遊んだりした後はたっぷりとバーベキューを楽しんで下さい。

所在地・アクセス
所在地 | 高知県四万十市 下田3548 |
---|---|
アクセス | 電車でお越しの方: 土佐くろしお鉄道 中村駅からバス約25分 車でお越しの方: 高知道四万十町中央ICから国道56号経由で約55㎞ |
駐車場 | 無料 普通車 74台
|
基本情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~16時00分 |
定休日 | なし |
基本料金 | デイキャンプ(日帰り):車1台 2,000円 テントサイト:車1台 4,100円 電源 10A 500円(1泊) 39区画、20A 750円(1泊) 8区画 テンガローサイト:車1台4,600円 電源 10A 500円(1泊) キャビンサイト(宿泊):4名まで10,300円 追加1人ごと1,000円。ただし、6人まで宿泊可能。 |
予約 | 必要。電話にて受付。 |
連絡先
運営者名 | 公益財団法人四万十市公園管理公社 |
---|---|
問い合わせ方法 | お電話にてお問い合わせください。 |
ホームページ | http://www.tomarotto.com |
電話番号 | 0880-33-0101 |