今回も炭コンロでのバーベキューで最初の難関とも言える、火の起こし方についてご紹介していきますよ。
前回の記事ではまずは『バーナーを使った方法』をご紹介しましたが、
今回の記事では『火起こし器を使った方法』をご紹介!!
他にも様々な方法があるので、自分に合ったやり方を探してみてはいかがでしょうか。
火起こし関連の記事を読めば、あなたも立派な火起こしマスターになれるかもしれませんよ!!
ぜひ参考にご覧になってくださいね。
火起こし方法一覧
まずはじめに、わかりやすくするために様々な火起こしの方法を一覧にしてご紹介いたしますね。
それぞれの方法の細かい説明は各記事にてご紹介致します。
▶︎新聞紙を使った方法 | ▶︎着火剤を使った方法 |
▶︎バーナーを使った方法 | ▶︎火起こし器を使った方法 |
▶︎牛乳パックを使った方法 |
今回は火起こし器を使った方法をご紹介します!!
今回は上記の火起こし方法の中でも、火起こし器紙を使った火起こしのご紹介をしていきますよ。
火起こし器は煙突効果を利用した炭での火起こし専用の器具です。
火起こし器を使った着火方法は固形の着火剤や新聞紙に火をつけてしまえば、そのあとはほっといておくだけで勝手に炭自体に、火がつくことが最大のメリットです。
ですが固形着火剤の代わりになる新聞紙は、灰が結構舞ってしまうので、そこはお気をつけくださいね!!
また、新聞紙ですと消耗量が多く、1度入れただけでは足りなくなるので何回か追加をする必要があります。
必要な道具
新聞紙を使った火起こし方法で必要な道具は以下のものたちになりますよ!!
▶︎炭
▶︎火起こし器
▶︎今回は固形着火剤(新聞紙でも代用可能です)
▶︎チャッカマン
▶︎アルミホイル
▶︎軍手
▶︎炭用トング(なるべく持つ部分が長いもの)
まずは火起こし前のポイント
炭コンロを使用する際に共通して面倒くさい!!と言えるのが、
炭やコンロの後片付けですよね。 さっきまでせっかく楽しい気分でBBQを楽しんでいたのに、ベタベタな油汚れや真っ黒な炭の後片付けって考えると、少しだけげんなりしちゃうのが本音の方も多いのでは?
そうなる前にオススメなのが、火起こしをする前に、コンロの下部の炭を置く部分に、アルミホイルを満面なく敷き詰めることなのです!!
(敷き詰める時はアルミホイルは丸めないでくださいね)
この一手間をすることにより、熱を保温して火の着火がしやすくなったり、アルミホイルが受け皿代わりになってくれて、肉汁や炭が直接コンロに落ちません。なので後片付けの際もアルミホイルをポイっと捨てれば、コンロも少し洗うだけになって手間が激減しますよ!!
また、炭や火を扱うので安全のためにも、炭で手が汚れないためにも必ず軍手は着用してくださいね。
また、火がついた炭を動かす際には必ず、炭用のトングを使ってください。
お肉用のトングを兼用すると、食中毒の恐れもありますし、何よりも火に近くて危険です!!
必ずトングは炭用のものもご用意してくださいね!!
選ぶ際には火から遠のくためにも持つ部分が長めのものがオススメです!!
この方法の火起こしの手順
ではこの火起こし方法の手順についてご説明していきますよ!!
1.コンロの上に固形着火剤を置く
まず最初にコンロの炭を置く部分に固形着火剤を置きます。この時、『井』の形で2段ぐらいになるように設置しましょう。
高さに限界があるのならば横並びでも大丈夫です。
2.設置した着火剤の上に火起こし器を被せる
先ほど設置した着火剤の上に、火起こし器を被せて設置します!!
火起こし器の底は穴が空いており、尚且つ下には空洞部分ができるような作りになっています。
この空洞部分に先ほどの着火剤がセットされるというわけですね。
3.火起こし器の中に炭を設置する
設置した火起こしの中に、炭を詰めていきます。この時炭は縦置きにしてくださいね!!
風の通り道ができるように、炭の量は火起こし器に対して7割ぐらいで詰めましょう。
4.着火剤に火をつける
火起こし器の下部には穴が空いており、そこからチャッカマンの口を入れられるようになっているので、そこからチャッカマンの口を差し込み着火剤に火をつけていきます。
穴は両サイドに空いているので、必ず両方の穴から着火してくださいね!!
5.様子を見ながら火力が安定するのを待つ
さて、ここからがこの火起こし器の見せ場ですね!! 火起こし器は風を送らなくても、その形状のおかげで勝手に煙突効果を起こし、炭にまで火が行き渡るのです。 なので、火力が安定するまでは、ほかっておくだけで大丈夫です!!
6.火力が安定したら炭を広げる
火力が安定したら、気をつけて火起こし器から炭を移し、コンロ全体に炭を移動させます。
7.火力が安定したら火起こし完了!!
これで火起こしの完了です!!お肉を焼いたりして、バーベキューを楽しんでくださいね!!
《火起こし器を使った火起こしの方法》
以上、今回はバーベキューの数ある火起こし方法の中でも、ほかっておくだけでに火をつけることのできる火起こし器を使った火起こしの方法をご紹介いたしました!! 参考になったでしょうか。
コツさえつかめば、あの難しかった火起こしもスムーズにこなすことができますよ!!
ですが、これらの道具を揃えたり買ったりするのにお金も時間も必要ですし、持ち運びも大変だったりしますよね。
中にはこんなにあっても、もう使わないかも…、なんて方もいるかもしれません。
でもそんなお悩みを持つ方でもご安心ください!!
UP GRILLではそんな方達のお悩みを解決する、『手ぶらでバーベキュー』というサービスを行っているんです!!
この『手ぶらでバーベキュー』では今回ご紹介した道具や、他にも食材を全て貸し出し、提供をしてくれるんです!!
これなら荷物も少なく、1から買い揃えたりする必要もないので、とっても気軽にバーベキューをすることができて嬉しいですよね!!
詳しい情報はこちらの『手ぶらでバーベキュー』からご覧ください。
楽しいバーベキュータイムを過ごせるといいですね!!